フォスター植物園
FOSTER BOTANICAL GARDEN

ハワイ内外の珍しい植物が多く、マニア以外でも楽しめる植物園
フォスター植物園は、世界中の熱帯地域から絶滅寸前の貴重な植物や珍しい樹木を集めたホノルル市営の植物園です。かつてカラマ王妃(カメハメハ3世の妻)からこの場所を貸与されて住んでいたドイツ人植物学者のヒレブランドが植えた世界各地の樹木が始まりで、ヒレブランドの帰国後にこの土地を購入したトーマス・フォスターがさらに様々な植物を植えてフォスター植物園の原型ができあがりました。その後、フォスターの庭園はホノルル市に寄贈され、市営の植物園としていっそう充実したものになっています。
ハワイでは都市部でもモンキーポッドやバニアンツリーの大木が並ぶ公園があって美しい緑に癒やされますが、フォスター植物園ではそれに加えて、レインボーツリーやキャノンボールツリーなどの珍しい樹木、野生の美しい蘭やハワイを象徴する鮮やかな花の数々が見られ、とてもリラックスした気分になれます。また日本では見られないようなカラフルな鳥も集まってくるので、バードウォッチングを楽しむこともできます。園内ではガイドツアー(英語)や日本語のパンフレットもあるので、これらの植物を詳しく知りたい方にはおすすめです。














フォスター植物園の行き方など
- 住所
- 50 N.Vineyard Blvd., Honolulu
- 電話番号
- (808) 522-7066
- 営業時間
- 9:00〜16:00
- 入場料
- 大人(13才以上)5ドル、子供(6才〜12才)1ドル
- バスでの行き方
- ワイキキのクヒオ通り山側から2番、13番のバスに乗り、リリハストリート(Liliha St.)とノースヴィンヤードブールバード(N.Vineyard Blvd.)の交差点で下車、降りたところにある交差点を渡ってから右方向(ノースヴィンヤードをワイキキ方向)に約500メートル歩くと左側に入口があります。または、ワイキキのクヒオ通り山側から19番、20番、42番のバスに乗り、ベレタニアストリート(S.Beretania St.)とスミスストリート(Smith St.)の交差点で下車、進行方向に50メートル進んでマウナケアストリート(Maunakea St.)を右折、350メートル先でノースヴィンヤードブールバードに突き当たるので横断歩道を渡ってから左方向に200メートル進むと右側に入口があります。ワイキキから4番のバスと書いてあるガイドブックもありますが、運行経路が遠回りで時間がかかります。またリバーストリートのバス停からの徒歩を紹介しているものもありますが、入口を目の前にして横断歩道がないので渡れません(ハワイでは横断歩道のないところを渡るのは交通違反で1人につき130ドルの罰金を取られます)。
- レンタカーでの行き方
- ワイキキからアラワイブールバード(Ala Wai Blvd.)を直進し、カラカウアアベニュー(Kalakaua Ave.)で右折、突き当たりのベレタニアストリート(S.Beretania St.)を左折して、ハワイ州政府庁舎を過ぎたところの四つ角でクイーンエマストリート(Queen Emma St.)に右折、最初の信号をノースヴィンヤードブールバード(N.Vineyard Blvd.)に左折して2ブロック走った右側がフォスター植物園です。駐車場入口はノースヴィンヤード沿いの植物園を通り過ぎたところにあります。